犬のレプトスピラ症を知る

人にも感染する重大な病気



レプトスピラ症の症状

細菌の感染により、出血性の黄疸や尿毒症を起こす感染症です。


症状も急性から慢性まで幅広く、死亡率もかなり高い病気です。


犬のほかに哺乳動物は感染します。


レプトスピラ症はその症状から不顕性型(ふけんせいがた)、出血型黄疸型に分ける事が出来ます。


多くの感染犬は明らかな症状の出ないまま、時間が過ぎ、自然に治ってしまう不顕性型です。


出血型と黄疸型は感染する細菌の違いからなり、出血型では、犬レプトスピラ菌、黄疸型では、黄疸出血レプトスピラ菌が原因となります。


感染犬の症状としては肺炎になり、また出血性の胃腸炎および潰瘍性の口内炎を起こします。


初期症状としては、高熱が出て元気や食欲がなくなり、口の粘膜や目などが充血してきます。


また消化器が侵される為嘔吐や血便をします。


末期には口の粘膜がただれ尿毒性の症状となります。


このまま進行し死亡するか、回復しても慢性の腎炎になることが多くあります。




レプトスピラ症の原因

レプトスピラ菌には多くの種類がありますが、主要な細菌はレプトスピラ菌と黄疸出血レプトスピラ菌の2種です。


これらの菌は感染動物の尿から排出されます。


特にネズミからの感染が多く、ネズミは感染してもほとんど感染の症状を現さず、一生尿の中に菌を排出します。


一般的にレプトスピラ菌は犬の血液中や臓器で増え感染後は1年くらいは生存すると言われています。


犬への感染は感染さた動物の尿やその尿で汚染された水、土、物などから感染します。




レプトスピラ症の予防・診断・治療

診断

レプトスピラ症は、病気の発生した原因、感染の経路、病気の症状、ワクチン接種の有る無、尿検査、血液検査などからほぼ正確に診断することが可能です。




治療

レプトスピラ症の原因となる細菌の撲滅が重要です。


そのためには抗生物質が有効です。


症状に合わせ、脱水症状などがあれば抗生物質と併せ輸液を行います。


また、尿毒素や肝臓障害の出ている時にはその症状に合わせ、ブドウ糖、ビタミンB、強肝剤、利尿剤などの投与も行います。





病気の16項目一覧

サブコンテンツ

犬の辞典人気ページビューランキング

  • 犬の保険を10社以上から徹底比較

    犬の保険を比較するコンテンツが当サイトの1番人気コンテンツに。

    1か月のページビューは約3000ページビューと多くの方にご覧いただけました。

    ありがとうございます。

    日々多くの方が犬の保険について関心をお持ちであるということが伝わってきました。

  • オススメのドッグフードとドッグフードの真実

    犬の保険ランキング

    ドッグフードについてのコンテンツが2位にランクイン。

    今だ知られることのないドッグフード業界の裏の闇を暴露しながらそんな闇に愛犬が呑み込まれないようにするためのドッグフード選びを紹介しているコンテンツです。

  • 犬の手作りごはんを知る

    犬の手作りごはんを知る

    当サイトで圧倒的一番人気コンテンツです。

    手作りごはんに挑戦したいと思っている飼い主さんに知っておいてもらいたいポイントをわかりやすくまとめて紹介しています。

このページの先頭へ